ボート&ボートグッズ、どこで買う?

さあ、ボートを買おうって決めました。

さて、あなたはどこでボートを買いますか?

 

ゴムボートならば釣り道具屋、ボート専門店、ネットショップあたりでしょうか。FRPボートだと、ボート専門店の他、製造メーカー直営店という手段もあります。係留艇ならばマリーナなどで購入できます。それ以外にもオークションで中古を買うとか、知り合いに譲ってもらうとかもありますよね。最近はオークションでも新品のボートが売られていたりします。

ひとつ注意したいのは、実物を全く見ないで買ってはいけないということです。

海の上ではとっても小さく見えるミニボートも、地上で見ると想像以上に大きく感じるはずです。また、そのボートは自分で運べるサイズかどうか、重さも重要です。

そういう意味では、実店舗やボートショーなどで実物のサイズと重量を必ず確認しましょう。狙っているボートと同型のボートを知り合いが持っているならば、納得するまで触らせてもらってください。購入するのは通販ショップでもかまいませんが、実物を見ないで買うといろいろな意味で後悔すると思います。

ボートグッズですが、ほぼすべての物が想像するよりも大きいと思ってください。車載するにも工夫が要りますし、自宅に保管するならかなりの場所を奪いますよ。

上の写真をご覧ください。子供が乗るとこんな感じです。

大人が4人~5人乗れるのがフルサイズゴムボートの標準ですから、地上で見るとけっこう大きいと思うはずです。また、重さはボートだけで判断せず、船外機、釣り道具、クーラー、アンカーなどを加えた総重量でどの程度なのか、自力で運べるかを考えましょう。エントリーするのは砂浜が多いので、アスファルトやコンクリートではなく、砂浜で運ぶことを考慮してください。砂浜での運搬は仮にトランサムドーリーがあっても非常に重く感じるはずです。

 

よく友人と2人で使うからと、他人の力をアテにして重いボートを買う方が見えますが、これは後悔する典型的なパターンです。社会人の大人が2人、タイミングよく都合を合わせるのはけっこう大変です。基本1人で出航することを前提に、都合がつけば友人が乗り込む、程度と考えましょう。1人でも苦労せず出航できるようでなければ、いつか必ずボートは物置の肥やしになってしまうはずです。ミニボートは全て自力で、が原則です。

同じ理由で、複数の友人と共同で1つのボートを買うのはお勧めしません。使いたいときに使えないとか、人的ミスでボートが破損した時など、購入時には予想もしないトラブルに発展する可能性があります。このようなわずらわしさはボート釣りには大敵で、楽しいはずの釣りが億劫になってしまいます。

1人で海に出るのは危険で怖いと言われる方も多いと思いますが、仮に2人でも1艘で出航したら危険度は同じです。2艘、3艘とボートの数が増えればいざという時に助けに来てもらえますが、1艘で出すのなら人数はあまり意味がありません。そして、何度もボート釣りをしていると自然に出航場所で同じ趣味の人と出会い、趣味が同じですから会話も弾み、結果的に仲間が増えていくはずです。それぞれ自力でボート釣りを実践する人同士なら、最初からアテにしていなくても自然に助け合うことになりますし、自然にグループ化するはずです。ボート釣りで一番頼りになるのは、同じ場所から別のボートで出航する釣り仲間なのです。

始めてボートを進水させるときは経験者に同行してもらう方がよいと思いますが、それ以降は基本1人でも完結する釣りとして実践されることをお勧めします。

 

話が脱線しました。

ぐっちゃんがゴムボートを買ったショップはこちらになります。


ジョイクラフトのボートならば、値段とアフターフォローを考えればここがベストだと思います。実店舗はファーストポートさんと言って東京都江戸川区にあります。ただ、ボートが常時展示されているわけではなく、基本通販主体です。マリーナ・リトルオーシャンというマリーナの事務所でもあります。なお、船外機等の故障時はここではなく、浦安マリーナのマリンサポートという修理工場で対応してくれます。

 


続いて艤装品の購入ですが、実店舗で欲しいグッズを探すのは難しいので、基本通販に頼ることになると思います。通販の欠点はサイズ感がわかりづらいことです。商品紹介ページには商品のサイズが書かれているはずなので、必ず確認の上購入しましょう。ボートグッズが欲しい時にオススメなのは、


BMOジャパンの通販サイト。ゴムボートやミニボートの艤装品はほとんどここで揃いますし、痒い所に手が届く使い勝手の良い艤装品が揃っています。

 

また、ぐっちゃんがよく買い物をするショップとしては、



ネオネットマリンさん。ここで見つからないものはどこに行ってもないというくらいの品揃えです。ぐっちゃんの地元、愛知県に店舗がありますが、おそらく売り上げの大半は通販だと思います。艤装品等についてメールで質問すると丁寧に答えてくれる点も〇ですね。

 


次に、北海道のボートショップ、



ガロマリンさんは船外機のプロペラなどを購入するときに頼りになります。

 


他店よりもかなりお買い得な価格設定をしているケースが多いのは、


キサカダイレクトさん。品揃えと価格、どちらも妥協していません。

 

もちろんこれらのショップ以外にもボートグッズを扱う店は多数あります。でも、いろいろ回っても結局買うのは上記の3店舗に落ち着くんですよね~。

あ、決して宣伝ではありません。このリンクから買い物していただいてもぐっちゃんには何のメリットもありませんからご安心ください。

 

ボート釣りは、最初にボートや船外機を買う初期投資と、艤装や便利グッズを揃える継続投資がありますから、そこまで考慮して予算組みしましょう。あと、同じものが安いならばいいのですが、類似品の激安品は疑ってかかりましょう。海で使うものは相当な強度がないと簡単に壊れます。波や船外機の動力によるパワーは半端じゃありません。ヤワな物だと簡単に壊れてしまいます。ボート選びで妥協しないだけでなく、艤装品においてもある程度しっかりしたものを選ばないと「安物買いの銭失い」になりますよ。特に6馬力とか9.8馬力など要免許の高馬力船外機を計画している人は、2馬力免許不要艇に比べかかる負荷が桁違いになりますから、頑丈さ優先で選択するくらいでちょうどよいと思います。


マイボート釣りのうんちく記録簿  ~進め!Gucchan号!公式ホームページ~

房総半島をメインフィールドにマイボートで大物を追い求める、誰が呼んだか「房総のジャイアン」ことぐっちゃんがお送りするボート釣りホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000